ブログ | 東進ハイスクール 鶴見校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 5

ブログ 2021年10月の記事一覧

2021年 10月 4日 受験校を決めよう!

こんにちは!担任助手1年の小山優月です!

 

10月に入りだんだん過ごしやすい季節になってきましたね~

10月、、、ということは、大学入学共通テストまであと3ヶ月ちょっと。多いと感じるか少ないと感じるかは人それぞれですが、受験は刻々と迫ってきます。

 

本日は受験校についてお話ししたいと思います。

 

受験生の皆さん、第一志望校をはじめ何校かは受験する大学を決定してはいるけれど、すべりどめ校まで全て決めているという人は少ないのではないでしょうか?

過去問対策をする必要があるので、この時期に時間をとって自分が受ける可能性のある大学の入試情報を調べておくことをおすすめします。

 

調べる上で重要だと思う点をいくつか紹介します!

 

①入試日程

私立大学は特に2月中旬くらいまでに入試日が集中しています。受験校の日にちを確認して並べてみたら、試験日が被っていた、あるいは連続しすぎていて受けられそうにない、なんてこともあるかもしれません。

実際私も試験日が連続しすぎてしまった為に受ける学部を変えた大学がありました。(戦略的に仕方無かったんですけどね)

 

②過去問の傾向を知る

大学によって、出題形式は大きく異なります。さらには同じ大学でも学部によって形式が違うこともあるんです。

過去問を解くなり見るなりして傾向と解きやすさをチェックしましょう。自分と入試問題の相性の良さって結構大事です!

 

③受験科目と配点を確認

入試要項などを見て、受験に必要となる科目を配点をいま一度確認してみて下さい。

例えば文学部を受験する場合、現代文だけで受験できる大学もあれば現古漢すべて必要になる大学もあります。対策が大きく変わりますよね。

また、英語・国語・地歴公民または数学で均等配点だったり、英語だけ得点が2倍になる配点の大学もあります。

得意科目を生かして自分に有利な受験にするためにも、これらの点に注目しましょう!

 

以上、参考にしてみて下さい~!

 

 

2021年 10月 3日 鶴見校のイベントについて~安藤~

みなさん、ごきげんよう。担任助手の安藤です。

前回ブログを書いたのが9月12日なので約一ヶ月ぶりのブログ登場です

 

今日は皆さんに鶴見校でやってるイベントについてご紹介しちゃいます(パチパチパチ~)

予備校と聞くとまあ当然ですが、1に勉強、2に勉強、3に勉強という感じがしますよね、ですがそれとは別に私たちは定期的に校舎でイベントを開催しています。

イベントでは実際に受験を経験し大学へ通っているわれわれ担任助手が20~30分ほどで様々なジャンルのものについてパワーポイントを用いてお話するものです。

例えばゴールデンウィークでは時間の使い方についてや、部活と両立する為にどうすればいいかモチベーションの保ち方について話たり、

夏休み各担任助手の大学紹介面白かった授業紹介などを行っています。

こういった話は実際に経験してみないとわからないこともあるので、生徒の皆さんが「あの時知っていれば、、」「ちゃんと調べておけばよかった、、」ということが少しでも減ったらな、、と。または勉強のモチベーションや考えを改めるきっかけになればいいなと思っています。

 

鶴見校では国公立、早慶、文理様々な大学生が一年生からなんと大学院のスタッフまで、担任助手として合計14名いるので、イベントでは他の予備校では聞けない生の声が聴けると思いますよ。

せっかくスタッフがたくさんいるので利用できるものはとことん利用しちゃってください!笑

ではまた近々お会いしましょう~

2021年 10月 2日 【内部生・外部生】全国統一高校生テストについて

10月も始まり、定期考査が近づいている高校生も多いのではないでしょうか。

今日は11月7日に行われる無料模試、全国統一高校生テストについてお話しします。

大きな特徴は3つ!!

①やるべき課題が明確になる!単元・ジャンル別に苦手を分析した「君だけの診断レポート(成績帳票)」

 全国統一高校生テストは学力を測る模試ではありません、学力を伸ばす模試です。「君だけの診断レポート(成績帳票)」では、このテストで明らかになる自分の得意・不得意ややるべき課題を明確ににし、学力を伸ばすヒントを与えてくれます。また、総合評価による志望校判定に加え、目標点に対する到達度を測る絶対評価により、合格までどの分野であと何点必要かあきらかにします。

 

②成績帳票スピード返却!!最短5日!

 模試受験後に最も大事なのは復習。模試を受けっぱなしで終わるなんてもったいない!受験本番までの限られた時間を有効活用するために成績帳票は試験実施から最短中5日で返却します。忘れないうちにすぐ復習することは学習効果を高めることに繋がります。

 

③なんといっても分かりやすい!実力講師陣による解説授業!!

 全国統一高校生テストの解答解説は非常に丁寧で分かりやすいです。それに加えて、東進の実力講師陣による合格指導解説授業も実施されます。多くの受験生を合格に導いてきた講師陣による授業は効果的な復習を可能にします。

 

 いかがでしたか?全国統一高校生テストに興味のある方、受験勉強を本気で始めたいかた、是非11月7日の全国統一高校生テストに参加してみて下さい。インターネットやお電話からお申込みできます!

2021年 10月 1日 勉強へのモチベーションを維持するオススメの方法!【内部生、外部生向け】

こんにちは、担任助手の酒井です。

今日は台風のおかげで天気が大荒れですね。僕も校舎に来るまでの間に靴下やズボンの裾部分がびしょ濡れになってしまいました(笑)

さて、今日は高1、高2の皆さんが勉強をする上で、勉強へのモチベーションを維持するためにオススメの方法を紹介したいと思います!

と言っても方法は至ってシンプルです!

ただ自分に対するご褒美を設定するだけです!

ご褒美の中身は皆さんの好きなものにしてもらって構いません。好きなものをいっぱい食べるでも、読みたい本を読みまくるでも、好きなゲームをやりこむでもいいと思います!

ご褒美を貰う日は月に1回か2ヶ月に1回に設定しておき、その日に向けて頑張る、とても魅力的だと思いませんか?

勉強する習慣が身に付いていなくて、勉強しようと思ってても長続きさせることが出来ないという人も、この方法ならきっと長続きさせることが出来ると思います!

ただこれ以外にも方法はあると思うので、もしこの方法が性に合わないという人は是非他の方法も探してみて下さい!そして新学年へのいいスタートを切っていきましょう!