ブログ | 東進ハイスクール 鶴見校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 6

ブログ 2025年01月の記事一覧

2025年 1月 2日 校舎の様子(新学年)〜平山〜

みなさんこんにちは!

担任助手2年の平山です

新年あけましておめでとうございます!!

みなさん今年の目標はもう決めましたか??

自分はそろそろ流石に車の免許を取りに行こうと思っています。

そんなことはいいんですよ!!本題に入りましょう!!

本日は東進ハイスクール鶴見校の様子として新学年のイベントについて紹介していきます。

現在鶴見校では『一鶴杯』というイベントで盛り上がっています。

Q.一鶴杯とは??

A.TM(チームミーティング)と呼ばれる約4~6人ほどのグループによって受講量、単語の演習数や登校頻度などを得点化して競い合うイベントになっています。このイベントによって現在校舎では新学年のみんなは勉強量も増えてきています!!

このように東進ハイスクールでは対面授業ではない分生徒がいかに頑張れるか、努力できるか、成績を伸ばすことができるかということを日々考えて指導しています!

今月の中旬には共通テスト同日体験受験がありますが、今行動に移すか悩んでいるそこの君!一緒に頑張ろう!!

下のバナーより同日体験受験の申し込みができます!

 

2025年 1月 1日 今年も頑張っていきましょう!! ~小出~

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

という事で2025年になりましたね!!

今年の抱負は決まりましたか??

受験性の皆さんは絶対に第一志望の大学に合格することだと思います。

正月を感じつつも勉強は怠らないように改めて気を引き締めていきましょう。

今、高校二年生の生徒や高校一年生の生徒は今年の抱負は決まりましたか?

受験勉強だけでなく何事においても明確な目標を持っておくという事は非常に重要な事です。

まず初めに大きな目標を立ててからそこに至るまでの細かな目標を少しづつ立てていきましょう。

そうすれば仮にまだ現実的な目標じゃなかったとしてもその前の小さな目標に対して今自分が何をすればいいのかが自然とわかってくるはずです。

高校二年生の人たちは少しづつ受験生になっているんだなという感覚は持てているでしょうか。

同日模試がだんだんと近づいていると思います。

まずはこの模試で何点を取りたいのかちゃんとした目標を持って臨んでみて下さい

ここまでの頑張ってきた成果が出ることを期待しています!!

改めて今年一年また頑張っていきましょう!!

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!

S