ブログ | 東進ハイスクール 鶴見校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

ブログ 2024年05月の記事一覧

2024年 5月 31日 オープンキャンパスで見た方が良いところ!?~松本~

 

こんにちは、担任助手の松本です。皆さんいかがお過ごしですか?

最近少し風邪気味で辛いです。

皆さんも体調には気をつけましょう。

さて、もう夏が近づいております。色々と忙しくなる時期ですが、

オープンキャパスは行きますか?

自分が行きたい大学がどういうものかを見に行くものですが

皆さんはどの点を見ていますか?

皆さんのためにどの点を見ると良いのかを話していこうと思います。

参考にしていただければ嬉しいです。

 

僕がオープンキャンパスにおいてみるべきだと思う点は

大きく3つあります。

 

①距離 

これが一番大事です。大学とは4年間通うものです。

自分の家からどれほどの距離があって

何時に出れば何時につくのかを考えてみましょう。

僕は近さをかなり視野に入れていましたが

どんなに時間がかかっても行きたい大学であれば、

それほど気にしなくて良いかと思います。

それは素晴らしいことですよ。

注意点としては学部・学年によってキャンパスが

変わることがあるところもあるので事前にチェック!

 

➁学校の雰囲気や学生の様子

その大学に行く人がどんな属性かそれが自分に合うかみたいなのは

迷っている大学とかではいい判断材料になると思います。

上記でも述べましたが、

4年間を過ごすので学校の雰囲気は大事になると思います。

僕は大学に通ってみて、自分に合うなと思ったのでオススメです。

 

③その学部で何が学べるのか

これは少し難しいと思います。

学門の名前が同じでも何をどこまで学べるかは少し違うところがあります。

理系とかは特にみておいていいのではないでしょうか。

大学院に進むとなると研究室で決めてもいいと思います。

鶴見校にいた生徒でも“その研究室”に行きたいという事を見つけて勉強の熱が入った生徒もいます。

 

いかがでしょうか?せっかくの機会です。

色々なところを見て、有意義な時間にしましょう。

志望校であれば志望度を上げられるようにしましょう。

応援しています。

2024年 5月 30日 部活引退後の時間の使い方・切り替え方

こんにちは!担任助手の杉山です!

各高校で中間テストが始まり、一学期も折り返しの時期になってきましたね。高校三年生については部活を引退して、

さぁ!ここから受験だ!と活きこんでいる人も多いのではないでしょうか。

そんな時期だからこそ本日は

引退後の時間の使い方・切り替え方

についてお話しさせていただきます。

今この記事を読んでいる人の中で引退したら勝手に受験モードになれると思っている人が多いのではないでしょうか。はっきり言ってその考えは甘いです

受験モードに切り替えようという強い気持ち、覚悟が無いとなかなか切り替えられるものではありません。今の時期からしっかり意識を変えていきましょう。

 

まず東進生のみなさん

現状の自分を振り返ってみて、毎日登校や休日の十五時間勉強はできていますか?出来ていないという自覚がある生徒についてはとにかく毎日校舎に登校して、集中して勉強しましょう。部活動引退後に受験モードに切り替える一番簡単な方法はとにかく学習量を増やすことです。勉強時間をとにかく増やして夏に向けて勉強体力をつけていきましょう。

 

次に東進に通っていない皆さん

みなさんも同様で学校等の自習室を利用して学習時間を伸ばしていきましょう。東進生のみでなく、みなさんにとっても夏は非常に大切な時期になります。今のうちから勉強量を増やして勉強体力をつけていきましょう。

 

今の勉強が効率的なのか不安に感じている人も少なくないと思います。しかし膨大な勉強量をこなす中で自然と勉強の質は上がってくるものです。優先順位をつけて、今やるべきことを明確にして、しっかり勉強時間を確保することで受験生として適切な勉強方法、勉強習慣をつくっていきましょう。

 

2024年 5月 29日 明治大学の大学紹介~木村~

こんにちは!!担任助手の木村です!!

今日は明治大学の紹介をさせていただきたいと思います。

まず、明治大学全体の雰囲気としてサークル活動がかなり盛んです!

大学公認のサークルでも300団体以上非公認のサークルも含めると2000団体以上あると言われています!!

皆かなりの割合でサークルに所属していて、2つ以上のサークルを掛け持ちしている人もかなり多いです。

定番のサッカー・フットサルや野球、テニスなどの運動系サークルはもちろん、競技麻雀サークルや考古学研究会といった

「こんなのもあるんだ!」と思わされる文化系サークルもあるので、必ず充実した大学生活を目指せるような自分に合うサークルが見つけられると思います!

次に大学施設がかなり充実しています。

私の通う和泉キャンパスでのおすすめ施設は、一昨年設立されたラーニングスクエアです!

明治の学生たちはここをLS(エルエス)やラースクと呼んでいます。

8階建ての建物の中には600人弱が収容できる大教室をはじめ、グループボックスという貸出されている小部屋で友達と一緒に課題をやったり、各階にあるグリーンテラスで友達とお昼ご飯食べたりと

ここで暮らせると思うレベルで施設内が充実しています。

明治大学の魅力はまだまだありますがここでは語り切れないので、ぜひ夏のオープンキャンパスなどで明治大学に足を運んでみてください!

明治大学を第一志望にしている方、お待ちしております!!最後まで諦めず頑張ってください!!

 

 

2024年 5月 28日 慶應義塾大学!大学紹介!!~菅~

こんにちは!新担任助手の菅です!

5月も後半に差し掛かりました!新学期が始まったのが昨日のようです。。

しかし、僕の通っている慶應義塾大学ではもう来週から中間テストが始まります!今日はそれに先立って数学1の中間テストが授業内でありました。大学に入学して初めてのテストなので、結果が返ってくるまでドキドキです。

そこで今回は、そんな義塾大学について紹介したいと思います!!

 

まずは、雰囲気についてです!

皆さんは慶應義塾大学というとどんなイメージを持っていますか?僕は正直、すごいお金持ちの人や社長の息子である人が多いのかと思っていました。しかし、実際入学してみるとそんなことは無く、多くの人は普通の家庭の育ちでした。また、慶應義塾では愛校心が強く、早慶戦のことを”慶早”戦と呼びます。入学前から感じてはいましたが、一部の人の愛校心が強さには驚かされます。ただ、みんな学力が高く自分のやりたいことを持って大学に来ている人が多いので、僕も日々刺激を受ける毎日を送っています!

次に施設についてです!

まだ入学から2か月しか経っておらず、ほんの一部の施設しか入れていませんが、僕のオススメは圧倒的に図書館です!!日吉の図書館は地下1階から3階まであり、とても広いです。蔵書数も豊富で、勉強するスペースが沢山あるので、勉強したい時に重宝しています!また、日吉から歩いて10分ほどの矢上キャンパスにある理工学部の図書館も魅力的です!特にグループ学習室の壁がホワイトボードになっていて、友達と教えあいながら勉強するのに最適です!!また、地味に嬉しいのが、慶應の各施設には、水筒に水を入れる用のウォーターサーバーがあり、自動販売機で水を買わなくて済みます!!

 

今回紹介したのは慶應義塾大学の魅力の一部でしかありません!!まだまだこの大学には良い所が沢山あるので、是非学校祭に来てみてください!!

 

明日は、木村担任助手から明治大学についての大学紹介があります!!!お楽しみに!!!

2024年 5月 27日 やる気がない時どうする?~近藤~

 

こんにちは!担任助手の近藤です!

 

いよいよ6月が近づいてきましたね~梅雨の時期ってどんよりしていることが多くて学校に行くのが憂鬱です、、、

皆さんは雨の日どんな気分になりますか?

 

今日は勉強のやる気が出ない時、塾に行きたくない時どうしていたかというお話しをします!

雨の日ってなんだかやる気出ないな~って時ありませんか?

私は結構気分で勉強するかしないか決めてしまうタイプでした

学校帰りだったら外出たついでに東進行くか~とか、東進来たし勉強するか~とか考えていたので勉強していましたが、休日だと前日までやる気満々だったのが急にやる気がなくなって家でだらだらしてしまうことが多かったです

 

受験が終わった今考えてみるとあのだらだらしていた時間すごく無駄だったなと後悔しています

皆さんにはそんなことで後悔してほしくないのでひとまず少し頑張って勉強をする場所に行ってみて欲しいです

 

勉強したくないな~と思っていてもとりあえずテキストを開いて席に座ってみると意外とやってみるか!という気分になります

最悪計画通りに進められなくてもいいので一番好きな科目を少しやって気分が乗ってきたらさっきめんどくさいと思っていた勉強をやると頑張ろうと思えてきます

私の場合は日本史が好きだったので日本史の一問一答に少し触れてから苦手な英語の受講を受けるなどを結構していました

 

あとは自分の行きたい大学を調べるのもいいと思います!

自分がこの大学に入学したらこんな授業を受けてこんな大学生活を送るんだ!というイメージをするとこの生活のために頑張ろう!と思えてきます

大学調べにもなりますし一石二鳥ですね

 

私がやっていたのはこのくらいですが他の担任助手の方の気分転換方法などもいっぱい聞いて自分に合った方法を見つけて見てください!!

 

明日は慶應義塾大学に通っている担任助手の方が大学紹介をしてくれます!!

慶應義塾大学に通うとこんな感じなんだ~というイメージも湧いてくると思います

是非明日もチェックしてください!

 

 

 

 

3講座無料招待 申込受付中!

冬期特別招待講習

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。