ブログ | 東進ハイスクール 鶴見校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 2

ブログ 2020年07月の記事一覧

2020年 7月 29日 過去問は夏に解こう!~村林~

こんにちは!担任助手1年の村林です。大学の授業が終わりに差し掛かり、なんともいえない達成感を感じつつある日々です。

 

 

本日は、過去問についてお話しさせていただこうと思います。

 

受験生の皆さん、過去問は進んでいますか?

 

 

鶴見校では、7月中に共通テストの過去問を最低でも5年分解く、というのが受験生の目標になっていました。

 

 

 

 

世間一般的には(?)、過去問は秋以降解くものだという認識なのかもしれませんが、過去問は夏から始めないと絶対に間に合いません!!

 

 

共通テストの過去問だけでなく、それが終わったら自分の志望する大学の過去問を進めていかなければいけません。(それも10年分……)

大学の過去問は、想像しているよりも難易度が高く、それに伴って復習の時間がかなりかかります。

 

思っている以上に過去問ははかどらないものだからこそ、夏からスタートする必要があります!

もし、まだ始めていない人がいたら7月中にスタートすることを強くオススメします。

 

 

そして、1,2年生のみなさん!

 

来年、もしくは再来年の夏にはもう過去問を解いていかないといけません。

 

そう考えると、残されている時間は案外少ないです!!

 

今のうちにしっかりと全範囲を勉強し終えることで3年生になった時にしっかりと受験対策ができるようになります。

 

 

逆に、全範囲終えられていないと……のちのちとても苦労します(実体験)

 

ぜひ、低学年の期間を大切に過ごしてほしいなと思います(^^)/

 

 

東進では、この夏無料招待講習を実施しています!

 

7月末までのお申込みで低学年のみなさんは2講座、受験生のみなさんは1講座、東進の授業を体験することが出来ます(^^♪

 

 

この機会にぜひ活用してみてください!

 

鶴見校でお待ちしております!

2020年 7月 29日 【あと2日】この夏をより有意義なものにしよう!

2020年 7月 28日 【あと3日】この夏をより有意義なものにしよう!

2020年 7月 27日 低学年に向けて一言~宮川~

こんにちは!鶴見校担任助手一年の宮川です。

最近天気が変ですね… 突然雨が降ったりすぐ止んだりもう読めないです。何でも関東の梅雨明けは8月入ってからだとか…

さて話は変わって今日は低学年の頃からスタートする必要性を話します。

僕自身が高二の四月に入学してからほぼ毎日登校して毎日勉強していました。今考えると低学年からスタートしたのが功を期したと思っています。理由は二つあります。

まず当たり前のことですが低学年から始めると勉強に使える時間が圧倒的に増えます。なので部活をしているひとほど低学年から始めないといけません。今は部活で忙しいかもしれませんが、だからこそ早くスタートを切らないと使える時間がどんどん減っていきます

もう一つはいろんな大学学部を検討できるからです。「こんな学部に進みたいな~」とか「あの大学に行きたい」とか考えるにあたって受験に必要な科目はいったん勉強してみないと本当に使える科目かどうかわかりません。その検討を高三の夏にし始めたらどうなるか…

とにかく今高一高二の人は今から始めるに越した事は無いです!よく「早く始めると中だるみ期間が出来て良くない」という話を聞きますが、そんな悠長なこと言ってられるほど受験は甘くないです。是非この夏でギアを一つ上げてみては!?

2020年 7月 27日 【あと4日】この夏をより有意義なものにしよう!