ブログ | 東進ハイスクール 鶴見校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 2

ブログ 2020年06月の記事一覧

2020年 6月 13日 気分転換~吉川~

こんにちは。担任助手の吉川です。

皆さん勉強は順調ですか?

 

受験勉強を進めていると勉強に飽きてしまったり、嫌になってしまったりすることがありますよね。

特に受験生はこれから過去問を始めると思いますが、過去問を本番の緊張感で集中して行うとかなり疲れます。

 

そのような時にオススメなのは気分転換をすることです!

今日は私が受験期に行なっていた気分転換の方法を紹介します。

 

1つ目は散歩をすることです。昼食後の眠くなる時間や集中力が切れてしまった時に英語のリスニングをしながら校舎近くの總持寺に行っていました。それでも気分が晴れない總持寺の本堂でしばらくボーっとしていました(笑)

15分くらい歩くだけでも気持ちがスッキリして「もう一回頑張ろう」という気持ちになれます。1日中机に向かって座っていると疲れてしまうので歩いたりストレッチをしたりと身体を動かすことをオススメします。

 

2つ目は音楽を聞くことです。かなりメジャーな気分転換の仕方ですかね。自分の好きな音楽を聴くだけでテンションが上がる人、多いのではないでしょうか。私は元気の出る曲やクラシック音楽をよく聞いていました。やる気が出ない時は音楽の力に頼ってみてください!!

 

 

 

2020年 6月 11日 夢・志作文コンクール~荒木~

こんにちは!担任助手の荒木です☺

暑い日が続いていていますね、関東は今日から梅雨入りだそうです☔ じめじめしそうでなんだか嫌ですね、、

 

東進ハイスクールでは夢・志作文コンクールというのをただいま実施しておりまして、鶴見校からも多くの高校1年生2年生が参加してくれています!

いくつか読みましたがどれも熱い想いが込められていて素敵な作文でした✨

最近は学校の授業がなかったり、家にいる時間が増えたりして、だらだらしてしまい勉強のモチベーションを維持するのが難しいという人も少なくないと思います

作文コンクールに参加してくれた生徒からは“自分の夢や目標を再確認することができた!”  “学習意欲が高まった!” などと言ってもらえました!!

 

なんとなく大学に進学しなくちゃと思っているものを、                                                                           どうして大学受験をしようと思ったのか、                                                                           将来どんなことに取り組みたいのか、                                                                                そのために大学でどんなことを学びたいのか、                                                                           など改めて言葉にすることはとても有意義なことだと思います!

私も高校2年生の時にこの夢志作文コンクールに参加しました。それまでは将来の夢というものがはっきりとありませんでした。(笑)

自分はどんなことに興味や関心があるのかを考え直すことに少し苦戦しましたが、                                                           これを書いたことが学部学科を決めるきっかけのひとつになりました!

 

東進ハイスクールではこのように指導のひとつに夢や志を大事にするというものがあります。

塾や予備校探してみようかなと思っている方、参考にしてみてください!?

2020年 6月 9日 夏期特別招待講習はじめました!~丸山~

こんにちは!東進ハイスクール鶴見校の丸山です!

 

6月にはいりましたが、まだ全然梅雨になる気配がないですね。

個人的には梅雨がないとなんか寂しいので梅雨待ちです。

 

ということで今日も鶴見校ブログ始めていきたいと思います。

今日皆さんにご紹介するのはこちら!

夏期特別招待講習

毎年大好評の夏期特別招待講習が今年もやってまいりました。

今回の招待講習では東進の講座がなんと最大4講座まで無料で受けられちゃうんです!

東進の講座難しいんじゃないのかな?

映像授業集中できるかな?

困ったとき誰に聞けばいいんだろう?

そんな疑問をまとめて解決します!

 

講座数は学年などによって多少変わるので、気になる方は下のURLからチェックしてくださいね!☆

こちらをクリックでお申込みページに飛びます。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

みなさんに会えるのを楽しみにしています!

2020年 6月 7日 志望校について ~中村~

こんにちは、担任助手一年の中村です!久しぶりのブログ更新です笑っ

多くの学校が登校開始になったと思います。ですが、分散登校、時差登校などで友達に会えないなどの話をよく耳にします。(悲しい

さぁ、本題にはいりましょう!今日のテーマは志望校についてです!

いきなりですが、みなさん第一志望校はきまっていますか?また、併願校はどうでしょうか?
現役時代のこの時期の自分はそこまで第一志望校へのこだわり、絶対ここに行くんだ!
とまではかんがえていませんでした。併願校についても全然考えてもなかったです()。

私は大学受験を通して一番得たものは、将来どの分野・仕事につくか?という将来の自分像を考える機会だと思います。
たしかに大学受験はいままでの勉強の成果を発揮する機会、その中で合格・不合格という形には最終的にはなり、そこにフォーカス
しがちだと思いますが、ひとつの分岐点にすぎず、将来のことを考えることはこの先一生つきまとってくるものだとおもいます。なので、みなさんは早いうちから志望校を決め、自分のやりたいことをこの機会にぜひ考えてみてください!勉強のモチべにも繋がると思います。

2020年 6月 6日 私の夢・志 ~村上~

こんにちは!鶴見校担任助手の村上です。

もう6月入りましたね!熱くなってきたのでマスクをするのも億劫になってきました…。

 

 

今回は低学年向けに実施される、夢・志作文についてお話ししていきたいと思います。

新型コロナウイルスの感染拡大などの予期せぬ困難の真っただ中にある現代を生きるからこそ、自分がこれからどうして生きていきたいか、その思いを具体化して確固たるものにし、目の前の志望校合格という目標に向かって、努力を加速させてほしいという思いが夢・志作文にはあります。

自分の考えていることをまとめて実際に紙に書き出してみるというのは今後大いに役立ちます。受験に小論文を使う子はもちろんですが、記述試験がある子にもためになります。\(^_^ )( ^_^)/

残念ながらこの取り組みは東進生のみとなっておりますがこの機会に是非外部生の方々も考えてみてはいかがでしょうか?

 

私は理数科高校に通っていたので、理系に進むことは考えていましたが高校入学時には細かくは決められていなかったです。しかし高校生になって生物の授業を受け、実験実習に参加したりするうちに私は生物が好きなんだ!将来は生物系の学部に進んで研究をしてみたい!と考えるようになりました。( ⁰̷̴͈ ꇴ ⁰̷̴͈ )

こんな単純なきっかけですが、そこからその分野について詳しく調べていくと自分の興味のありそうなものが何なのか?ということが分かっていきますよ。最初のうちは教科書や資料集を眺めるところから入り、その後詳しくインターネットで情報収集するのもいいかもしれませんね。(。•ω- 。) ⌒♡

 

 

 

 

 

 

過去の記事