ブログ | 東進ハイスクール 鶴見校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

ブログ 2020年11月の記事一覧

2020年 11月 27日 特別公開授業!!!!~中棚~

 

こんにちは!担任助手2年の中棚です☺

今日は特別公開授業のお知らせです。

 

 

東進ハイスクールでは映像による授業を行っています。

なので普通だと、先生とは画面越しにしか会えないのですが…

今回は特別に普段映像による授業をしてくださる先生が鶴見校にいらっしゃいます!!

年に2回しか行わない非常にレアなイベントです!

今回は数学松田聡平先生が講義してくださいます!

12月18日(金)の19:30~行います

入試で必出の2時間数・2次方程式を完全に攻略する方法を伝授してくださいます!

また数学の効率のいい学習方法や、問題を解く為の“正しい”考え方についお話してくださいます!

 

なんと!この授業無料で参加することができます!

数学に苦手意識のある方はもちろん、得意な数学をもっと伸ばしたい方にもおすすめです(^^)

ほかにも予備校の雰囲気を見てみたいという人も大歓迎です☺

 

新型コロナウイルス感染症予防の為、対策をしながら3密を避けるために人数を制限して実施いたします。

興味がある方は早めのお申込をおすすめします~!

お申込お待ちしております!!

下のバナーをクリックするとお申込サイトに進みます↓↓

2020年 11月 22日 過去問演習講座の解説授業閲覧について!

2020年 11月 21日 まだいいやと思っていませんか?~宮川~

こんにちは!担任助手一年の宮川です!

最近暑くないですか!?この前なんてほぼ夏日でびっくりしました。寒暖差激しくなるので体調にはどうかお気をつけて!

今日は高校2年生、1年生のみなさんに向けてお話ししようかと思います。

みなさん!受験は遠い先の話と思っていませんか?まあ1年、2年先の話なんて全然想像つかないし大体受験勉強なんて3年生から始めれば間に合うでしょー、って思ってませんか?

甘い!甘いぞ!

個人的に高2から受験勉強を始めて一通り受験を経験した身からすると、受験勉強は始める時期がめちゃめちゃ大事だと思っています。

何で?簡単に説明しますね

受験では主にインプットとアウトプットが重要になってきます。具体的にはインプットは授業受けるだとか単語覚えるとかな感じ、アウトプットは演習です。で実はアウトプットはインプットの5倍難しい、時間がかかると言われています。すなわち受験勉強をするにあたって当然授業を受けて復習して演習をして初めて自分の武器になったを言えるわけなんですが、そこまでするのに本来は授業時間の5倍の時間、演習をしなければならない訳です。5倍は極端かもしれませんがかなりの時間演習にあてないといけないんです…!

これを高3までに終わらせている人と高3からやる人の差は歴然なのは分かると思います。もっとも、インプットとアウトプットが終わり一通りの範囲が終わったら過去問等もやらなければならないわけです。高3になってからの時間の使い方もまた大きく変わってきます。

つまり何を言いたいか?いち早くスタートを切りましょう!早ければ早い分だけ有利です!(当たり前のことですが笑)

部活とか定期テストとかいろいろあって大変だと思いますが、重い腰を上げて少しずつでいいのでがんばってみてはいかがでしょう?

 

2020年 11月 19日 高校一年、二年生の時に行っていたこと~中村~

担任助手一年の中村です。最近私は弾き語りに憧れてギター? を練習しています。

(指が痛い?)本日は私の高校時代の話をしたいと思います。

 

私は高校一、二年生の時に、、、

何もやっていませんでした、、汗?

というのも、バリバリ部活(週6)をやっていて、勉強は二の次のという感じでした。

学校の定期テスト勉強は前日ギリギリで対策し、赤点回避してました。

この勉強だとその場しのぎにしかならず、

受験勉強を始めた高三の時にあの時ちゃんとやっておけばよかったなと後悔しました。

 

そこで、このブログをみている特に高校一年、二年生!のみなさん

部活や学校の勉強と両立して、東進で受験勉強のスタートを切りませんか??

冬期特別招待講習

特別公開授業

模試

などなど、お申込みお待ちしております!

2020年 11月 15日 体調管理に気を付けよう~吉川~

こんにちは!担任助手1年の吉川です。

最近、朝晩の冷え込みがすごいですよね。秋はどこに行ってしまったんでしょう・・・

私は布団から出られず、朝起きるのがつらくなってしまっています。

 

そこで、今日は体調管理についてお話しします。

私がこの時期に気を付けていたのは睡眠食事をしっかりととることです。

 

人によって必要な睡眠時間は違うと思います。私の場合は最低限6時間程度でした。

特に身体の不調を感じたら少し早めに就寝するようにしていました!

 

勉強時間を増やすことはもちろん大事です!!

しかし睡眠不足によって眠くなってしまったり、集中できなかったりして勉強効率が落ちてしまったら元も子もないですよね。

 

自分にあった睡眠時間の確保をしましょう!

 

また、食事をおろそかにしがちな人多いと思います。

パンだけで済ませようとしてしまっている人はいませんか?

 

サラダをプラスしたり、野菜も積極的にとるようにしましょう。

 

もう11月です。これからもっと寒くなっていきますね。

受験生の皆さんは体調管理に気を付けて頑張っていきましょう!