6月末受講修了まであと少し! ~吉川~ | 東進ハイスクール 鶴見校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 鶴見校 » ブログ » 6月末受講修了まであと少し! ~吉川~

ブログ

2025年 6月 24日 6月末受講修了まであと少し! ~吉川~

みなさんこんにちは!担任助手の吉川です☻

最近また更に気温が上がりましたね、、、🌞

私はもう既に夏バテで困っています(泣)

おすすめの食べ物とかあったら教えてください!笑

 

さて、6月もあと残り一週間を切ってしまったので、本日は6月末受講修了に向けて少しお話をさせていただきたいと思います。

 

 

まず、、、なぜ東進は6月末受講修了なのか?

一緒に逆算してみましょう!

 

~受験生~

東進では9月以降、AI演習が始まります。

自分が今まで解いた模試や過去問などをもとにAIが苦手を分析して

問題を出してくれます。

 

そのAI演習をしっかりと取り組むためにも、夏の間に

共通テスト・二次私大の過去問を取り組まなければなりません。

 

過去問もがむしゃらに始めるのではなく、しっかりと受験範囲のインプットを

終わらせていないと効果が半減してしまいます、、、

 

特に!!過去問は演習にも復習にも時間がかかります。

それに加えて苦手な科目の強化もやる、、となると

夏休みで時間が取れるとはいえさすがに厳しいですよね、、、

 

今、しっかりと受講をすることで、過去問の復習の際に

自分は何が出来て何がわからないのか」を明確にすることができ、

時間の節約にもなります!!

 

6月末まで残り一週間、全力で取り組みましょう!

 

~低学年~

高校二年生は定石問題演習

高校一年生は基礎定着問題演習が始まりますね。

 

英語に関しては文法・構文に加えて

共通テスト形式の演習があります。

 

また、英・数ともに問題を演習していくにつれて

問題の難易度がどんどん上がっていきます、、、

 

やはりアウトプットはインプットがあって成り立つもの

 

この夏、しっかりと問題演習を行うためにも、

6月末受講修了は必須です!!!

 

また、それに加えて高速マスターも進めていきましょう☻

 

 

とにかく、みなさんに伝えたいのは

6月末受講修了が受験においてとても大切な節目です!!

 

残り一週間、悔いがないように全力でやり切りましょう!

 

 

部活生特別招待講習の締切も6月末です☻

 

 

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!

S