部活と勉強をどうやって並行するの??~池田~ | 東進ハイスクール 鶴見校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 鶴見校 » ブログ » 部活と勉強をどうやって並行するの??~池田~

ブログ

2025年 6月 19日 部活と勉強をどうやって並行するの??~池田~

こんにちは!担任助手の池田です。

最近とうとう梅雨になったなと思ったらすぐに猛暑の日々…

嫌になっちゃいますね(# ゚Д゚)

私の周りに寒暖差で体調を崩したというは話がちらほらと聞こえます。皆さんも十分に気を付けてお過ごしください!

さて今回は、部活勉強両立についてお話していこうと思います!

今この時期は大会のシーズンと重なって勉強に目を向けていられない日々が続いていると思います…

私も部活に所属していたので、「本気で練習をしたい!」という気持ちがよく分かります。

ここで、皆さんに考えて欲しいことがあります。

それは今ここで勉強をストップした場合についてです!

一度継続したものを止めてしまうと再スタートって切りづらいですよね…

そのまま定期テストや夏休みを迎えてしまうとあまり納得のいく結果を得ることや勉強ができないのではないかなと私は思います。

そこで私が行っていた両立法についてお話しようと思います!!

その両立法とはズバリ…

部活後に何が何でも東進に登校する意思を持つことです!!

家に帰らず、直接登校すれば勉強に集中できます!

それでもやっぱり部活後は疲れて眠くなっちゃいますよね…

私も陸上部でかなりヘトヘトになったことを覚えています

そんな時は、15分の仮眠を取って眠気を覚ましてから勉強をしていました!

部活がどんなにきつくても毎日登校、毎日受講を行っていたので勉強習慣を失くさずに頑張ることができました!!

ちなみに、帰宅後は床に溶けるかのように眠りについていました((笑))

私はこの方法で、学校の成績はオール5

陸上では神奈川県で7位になるまで成長出来ました!!

ぜひ、参考にしてみてください!

最後に…

 

      継続は力なり

 

私はこの言葉をみなさんに意識してほしいです。

これは部活にも勉強にも通用する言葉だと私は思います!

部活も!勉強も!全力で頑張ってきましょう!!!

 

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!

S