ブログ
2025年 6月 18日 帳票返却面談って何?~井上~
こんにちは!担任助手の井上です。
この前高校の文化祭に行ったところ、首を大日焼けしてしまい、
最近ひりひりしてつらいです(笑)今年こそ焼かない夏にしたいです…
本日は帳票返却面談についてお話したいと思います!
帳票返却面談とは…?
6/8(日)に行われた全国統一高校生テストの成績帳票をみて
どこができたのか、どこが逆にできなかったのかを考える面談になります!
東進は模試を通して学力を伸ばす。ここに重点を置いています。
そのため、今回受けてくれたみんなの成績から分析をし、実際に伸ばすところまで
お手伝いします!
実際の内容を少しだけ紹介したいと思います
①志望校の確認
大学受験において大切なことは志望校です!
志望校が決まっている(行きたい学部が決まっている)のと決まっていないのでは
得られる成果が全く違います!
例えば…
定期テストも具体的な点数が決まっていた方が頑張れますよね?
ということでまずは君の志望校、将来についてじっくり話を聞きたいと思います!
②成績の分析
もしかして予備校に来たら怒られるんじゃ、、、、
と!思っているかもしれませんが
そんなことありませんよ!!
東進は「長所伸長型」です!
まずは君の成績を見てよかったところ、強みをお話します!
自分では気づいていない長所も意外とあるものです!!
次に今回できなかった所をヒヤリングしながら分析していく流れになります!
これ以上はネタバレになってしまうのでこの辺で!
帳票返却面談を担当させていただくの鶴見校のOB.OGの担任助手です!
大学受験を経験したばかりの先生との話の中で、実際に成績を伸ばす模試にしていきましょう!!
高3生でも高1,2生でも自分の苦手と向き合うなら今です!!
夏期特別招待講習でこの夏を最高の夏にしましょう!!
お申込みお待ちしています!