私の受験校の選び方~秋吉~ | 東進ハイスクール 鶴見校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 鶴見校 » ブログ » 私の受験校の選び方~秋吉~

ブログ

2018年 11月 30日 私の受験校の選び方~秋吉~

みなさん、こんにちは!担任助手の秋吉です。

今回は私がオススメする受験校の選び方についてお話したいと思います。

さて、受験生の皆さんは、そろそろ第1志望の大学が決定し、合格に向け頑張っている時期だと思いますが、併願校について悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

 

受験校選びをするときに大事なことは、自分自身の現時点での成績から受験しようと思っている大学がどのレベルにあるのかを客観的に見極めて、どのように受験校を絞っていくかだと思います。

皆さんも耳にしたことがあるかもしれませんが、受験校は主に

 

①チャレンジ校:憧れの大学、どうしても行きたい大学

②実力相応校:自分の成績からみて妥当な大学

③安全校:模試などで常にA判定が出ている大学など・・・

 

3つに分類されます。

 

私の経験上、私立大学を受験する方はやはり②の実力相応校を多めに受験するのが得策だと思います。そして安全校、チャレンジ校と受験する大学を減らしていきます。(私はプライドを捨てきれず、チャレンジ校をたくさん受験してしまったことが受験のうまくいかなかった要因の1つとも言えると思っています。)

 

そこで!ポイントとして、誰しもが第1志望合格を目指して、過去問題の対策をして頑張って勉強してきたからこそ、安全校を選ぶ際にも問題の系統が似ている大学や同じ教科を使用する大学を選ぶことです。もちろん、その他条件が大事ならそちらを優先すべきです。

 

次に、安全校などの併願校の受験方式に自分に有利なものがないかを調べ、もしあるならばその受験方式で受験し、負担を減らすことです。・

上記のことも、それぞれの大学の対策をするというのはとても時間がかかることだからです。できるだけ負担をかけずに賢く受験するには他にも方法はあるはずです。

受験生の皆さんはもちろん、高1、高2生のみなさんにも受験校選びは重要な話となってきます。

ここまでは私のオススメの受験校の選び方について書きましたが、今このブログを読んでいる君に……

 

☆受験のことがよくわからない…

☆受験勉強を始めたいがどうやったらいいかわからない…

☆実際に受験を経験した先輩の生の声がききたい…

☆受験校はどうやって決めればいいのか…

 

など、悩んでいるそこの君!!!

 

東進ハイスクール鶴見校では、東京大学や慶應義塾大学をはじめとした難関大学合格者の担任助手が受験生をサポートしています!!

 

今の期間中は冬期特別招待講習無料で実施しています!

お申込みについては、ホームページをご参照ください☆

 

鶴見校でお待ちしております!!

 

 

 

 

3講座無料招待 申込受付中!

冬期特別招待講習

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。