ブログ
2023年 5月 10日 自己紹介~中村~
こんにちは、4月より新しく担任助手となりました中村愛果です!
横浜サイエンスフロンティア高校出身で現在は横浜国立大学に通っています。
高校時代はテニスをやっていて、今では様々なスポーツをするのが好きです。
大学では化学系の事を学んでいます。興味のある方は是非お声掛けください!!
受験生の時は、過去問分析や基礎基本の徹底を意識していました。
そこで培った力を皆さんの力へと還元できるように頑張ります。
皆さんの志望校合格のために全力でサポートさせていただきます。
よろしくお願いいたします!!
2023年 5月 9日 ゴールデンウィーク終了!振り返りをしましょう!
こんにちは、担任助手の酒井です。ゴールデンウィーク、終わってしまいましたね。あっという間の7日間(人によっては9日間)でした。え?昨日から普通の平日だからその話題なら昨日するべきだった?まあ…ハイ…気にしないで頂けると助かります…
というわけで皆さん、ゴールデンウィークはどう過ごしましたか?僕や他の人も言っていたようにゴールデンウィークには夏に向けたとても大事な期間でした。ポイントは以下の通りですね。
①夏休み期間中に長時間努力出来るかを試して出来るようにする期間
②4月または前年度の学習範囲を一気に復習する期間
今年受験の人たちは特に①が重要で、来年以降の人たちは②の方が重要になってくるはずです。
①に関しては、ゴールデンウィーク期間中に1日でも15時間勉強出来ましたか?特に今年受験の人たち。もし出来なかったのなら夏休み期間死に物狂いで勉強しましょう。ここで努力出来なかったら詰みと捉えても良いレベルです。
②に関しては、丁度あと2週間程で3学期制の高校に通う人たちは中間試験を迎えますね。ゴールデンウィークはこれの対策期間となってもいたのですが、勉強出来ましたか?出来ていないのなら今すぐに取り掛かって2週間で間に合わせられるようにしましょう。それでも万全とは言えませんがね。夏休み期間は1学期の総復習が出来る期間になるのでここではゴールデンウィークと同じにならないように上手くやりましょうね。
各々頑張れたと思うところ、反省すべき点があると思います。その点を意識しつつ、夏休みの学習に活かしていきましょう!
2023年 5月 8日 自己紹介~平山~
はじめまして!新しく担任助手になりました平山陽大(ひらやまたかひろ)です!
大学は神奈川大学の工学部電気電子情報工学科に通っています。
高3の5月末までバスケットボールをしていました。現在も別の形でバスケットボールに携わっています!
これといった得意科目はありませんが強いて言うのであれば物理の力学が得意です。
私自身高3から受験勉強を始めて部活をずっとしていたこともあって苦労したことが多く、受験も最後の最後までやっていましたが諦めなければチャンスは必ずやってくるし、早く行動すること以上に良いことは受験においてないと思います。そしてこの東進ハイスクールでの思い出は良い思い出ばかりではないけれど一生の思い出になると思います。
自分自身、受験で失敗したことややっててよかったことなどを皆さんに伝えていけるように精一杯頑張りますのでよろしくお願いします。
2023年 5月 7日 中だるみ防止対策
こんにちは!担任助手の内田です。お久しぶりの投稿になりました!!
今回はGW最後の日曜日ということで、中だるみ防止策について書こうと思います。
GWは皆さんどうでしたか??
一生懸命勉強した、という人もいれば、部活の方を優先してしまったという人もいるでしょう。
ですが、皆さんそろって陥る事態がありますね。
<<<<<<夏休みまで、気が緩む>>>>>>
大きな休みをとれるのがもう夏休みまでないので、どうしても勉強時間を後回しにしてしまいがちです。
でも、そんなことで志望校受かりますか、、、?もう一度考え直してみてください。
それでは対策をお話ししますね。
①第一志望校の過去問を一年分解いてみる
→現実を知れますよ。どんなに問題集が仕上がっていても、まだ第一志望校の過去問をスラスラ解ける人はいません。焦りと不安を感じることができて良いと思います。
➁土日祝は模擬夏休み時間
→夏休みは1日15時間勉強です。いきなりは本当にしんどいと思うので、週に2,3回体験して慣らしておくことをお勧めします。
③だいぶタイトな計画立て
→自分には出来るかな、、、大丈夫かな、、、みたいなタイムスケジュールを立てます。そのくらいやらないと皆さんの第一志望校の過去問を解けるようにはならないと思いますよ。
こんな感じですね。皆さんも自分のやるべきことを見つけて、中だるみせずに突き進んで下さい!!
自分じゃわからないよ~エ~~~~~~~~~~ンって人はこの模試!!!
⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓⇓
2023年 5月 7日 自己紹介~ケヴェン~
初めまして、新しく担任助手になりましたオリヴェイラケヴェンです。
みためで分かるかと思いますが、僕は日本人ではありません。出身はブラジルです。中3までブラジルで生活を行っていて、中学を卒業した後に日本へくることになりました。来日するのは2019年の8月でした。2019年度の高校入試に間に合わなかったので、2020年に神奈川県立座間総合高校に入学しました。母国語はポルトガル語なんですが、外国人なので、英語が話せるの当たり前だと思われがちですが、自分は英語も日本語も全く分からない状態で高校に入学したため、コミュニケーションによる様々なことに困難しました。
その通っていた高校には、自分みたいに海外から来た人が多かったので、いろいろと交流ができて、国際理解に関さる知識をだいじにしてきました。その経験をこれからもどうかいかしていきたいと思っているので、国際的な魅力がある青山学院大学に入学したいと決めました。去年の6月に東進に入学して、うれしいことに今年の4月に青山学院大学の経済学部に入学しました。
生徒の皆さんも行きたいところに行けるように全力でサポートしたいと思っているのでよろしくお願いします!