ブログ
2022年 8月 29日 大学紹介~細川~
こんにちは!担任助手の細川です
とうとう夏休みも終わりですね……悔いのない夏休みは過ごせましたか?
夏休みで生活習慣が狂ってしまった人は頑張って元に戻しましょうね…
今回は私が通っている昭和女子大学の紹介をしたいと思います!
その名の通り昭和女子大学は女子大です女子大ならではの少人数制教育や就職などの手厚いサポート、あと何より国際系に力を入れているのが特徴の大学です。
キャンパスは世田谷キャンパスのみで三軒茶屋にあります。私はあまり行ったことはありませんが、大学の近くにはおしゃれなカフェなどがたくさんあります!
学部は、国際学部・グローバルビジネス学部・人間文化学部・人間社会学部・食健康科学部・環境デザイン学部です。
ちなみに私は国際学部の英語コミュニケーション学科に通っています!
先ほど国際系に力を入れていると言いましたが、昭和女子はアメリカのボストンにキャンパスを持っており、国際学部とグローバルビジネス学部の学生は必ずそこへ留学に行きます。
また、英語の外部試験で基準のスコアを獲得したら海外の大学へ留学することもできます。
他にも昭和女子で3年間、提携の海外大学で2年間、計5年間学ぶことで2つの大学の学位を取得できる「ダブル・ディグリー」というプログラムもあるので気になった方はぜひ調べてみてください!
私は国際学部についてしかちゃんとお話しすることができないので、他に気になる学部があった人は一度調べてみてくださいね
人数が少なく、女子だけなのでみんなとても仲がいいです!アットホームな環境で勉強がしたい人には本当におすすめです!
以上、昭和女子大学(主に国際学部)の紹介でした~