ブログ
2025年 5月 13日 両立しよう!!~磯貝~
こんにちは!担任助手2年の磯貝です!!!
みなさん、
両立、してますか?
もうすぐ部活の大会だけでなく、
体育祭やテストなど、
学校行事が本格的に始まってくると思います。
そんななかでも、やはり両立して東進での勉強をしていくことは大事です!!!
今回は、
学校行事と勉強の両立
についてお話しできればと思います。
ではいきましょう!!!
➀隙間時間を上手く使う
忙しい中でも、通学中などの隙間時間でできる勉強があります。高速基礎マスターとか、高速マスターとか、高マスとか。上手く使うことができれば、たとえ受講する余裕がなくとも、勉強が可能です!!!
②メリハリをつける
メリハリは大事です!「何時まで勉強してそれ以降は体育祭の準備」とか、「何時から何時までは勉強しよう」など、しっかり決め込むことでうまくいくことがあります!!
③そもそも時間を完璧に使いきれているのか考える
案外大事です。1日を振り返ってみて、スマホをいじって何分かロスしていた、、、みたいな経験ありませんか?なにか無駄な時間があれば、そこを削って、物理的に空き時間を作っちゃいましょう!!!
なにかしら対策を打ってみることで、案外すんなり両立は可能だったりします。みなさんも学校生活と勉強を両立して、最強の人間になっちゃいましょう!!!!