ブログ | 東進ハイスクール 鶴見校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 35

ブログ 

2023年 10月 14日 共通テストまであと90日!!~中村~

こんにちは!中村です。

いよいよ共通テスト本番まであと90日となりました。私の受験生時代にも、100日を切ってから時の流れが5倍速くらいになった感覚を未だに覚えています。

私の考える今の時期の受験生に必要なことは「適度に焦る」ということだと思います。

もう90日しかない!と焦る気持ちもよく分かります(実際に受験生時代の私もこの時期が一番精神的に追い詰められていました(-_-;))。でも、ポジティブに考えればあと90日は残っているんです!

この残りの少ない期間を有効に過ごすには、

①朝しっかり起きる

②自分に本当に必要な勉強をする

③後悔しないように自分で考えて行動する

この3つが大切だと思います。今の時期に精一杯頑張れた人は共通テスト直前期に、「これだけ頑張ってきたからどんな結果でも悔いはない」という気持ちを持つことが出来ます。この領域まで達することが出来ると、受験当日も落ち着いて自分の成果を発揮できるようになると思います。

今の時期はなかなか出ず辛いと思いますが、自分を信じて耐えるのみです!!!!悔い無く終わるために残りの期間も頑張りましょう!!

また、高2生以下の人は「まだ受験なんて先の話…」と思わず、受験生のこの時期に焦ることが無いように今から基礎固めを頑張ることが重要ですよ!

2023年 10月 13日 東進の受験生はこんなことを頑張っています!!~荒木~

 

こんにちは、荒木です☺

文化祭シーズンも終わり、共通テストまで100日を切り、鶴見校では少しずつ緊張感が高まってきています、、!

 

さて、、今日は東進ハイスクールの受験生がこの時期行っている学習の1つをご紹介いたします!✨

東進の指導の特徴の一つに、最後まで学力を伸ばして合格可能性を高めるために、入試直前期の演習まで徹底的に行うことがあります

今の時期は、過去問演習と受講と単元ジャンル別演習をメインに学習を進めております!

 

そのうちのひとつ、『志望校単元ジャンル別演習』についてご紹介します!

この講座は東進が保有するビッグデータとAIが融合した、一人ひとりに最適な志望校対策を実現する日本初の学習システムです。

最大の特徴は、AIによる学力診断と「必勝必達セット」の提案です。

過去15年以上の東進生の学習履歴や合格実績と30万問以上のデータベースを用いたAIプログラミングによって効率よく学習ができる講座です

模試の成績や今までの演習履歴から、自分の学力と志望校に応じた今の学習課題と、取り組むべき優先度を明確に特定し、それを克服するために適切な「必勝必達セット」を提案します!

以下は実際の演習画面です

 

 

志望校の過去問演習は多くの受験生が行うと思いますが、志望校と似た傾向の問題の入試問題を自分で探して演習するのは難しいと思います、、

東進の受験生はこのようにして効率よく学習を進めることで志望校合格を叶えています!!

詳しく知りたい方や、他にも東進のカリキュラムについて知りたい方は校舎の方までお問い合わせください。

一日体験も受付ております!

 

2023年 10月 12日 自分の苦手を見つける~近藤~

 

こんにちは!担任助手の近藤です。

久しぶりの登場ですね、、、

最近急に気温が下がってきましたが皆さん体調はいかがですか?

 

東進に通っている受験生は現在単元ジャンル別演習で自分の苦手と向き合っています。

自分の苦手なものと向き合い続けるのはとてもしんどいですよね、、、

しかし、苦手なものは一番伸びしろがあります。

克服できれば点数が大幅に伸びるのは間違いなしです!

 

きっと皆さんの中には自分の苦手な分野がどこか分からない方もいらっしゃると思います。

そんな方は是非11月5日に行われる全国統一高校生テストを受験してみてください!

模擬試験を受験することで自分がどの分野が得意でどの分野が苦手なのかを可視化することが出来ます。

 

まだ受験生じゃないからいいやって思っている高1・高2生の方!

主要科目の基礎は受験生になるまでに完成させておいた方が合格する確率が高くなることを知っていますか?

どのくらい知識が定着しているのか知るために

また、一足早く新課程の問題傾向を掴むために是非受験してみてください。

 

気になる方は下記のバナーを押して詳細を見てみてください!

2023年 10月 11日 今すべきこと~松本~

こんにちは、担任助手の松本です。

最近花粉に悩まされております。

皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

定期テストがあり忙しいとは思いますが

ここで差をつけられるように逆算して計画を立て

試験中でも何か出来るようにしましょう。

 

さて皆さん受験生は受験に近づき、

高1,2生は学年が変わりますね。

東進では10月から学年が変わります。

これは各学年で行うことが受験合格に向けて

逆算された計画があります。

そのため、学年が変わる時期が早いのです。

では、今すべきことはなんだと思いますか?

受験生であれば、苦手克服や志望校対策であったり、

高1,2生ではいつまでに自分が使う科目を終わらせるのか

こういったように大体何をすべきかは決められています。

自分がどういう状況なのか

どれほど実力が足りていないのか

今一度自分の今までの行いを顧みて考えましょう。

しっかりと自分の頭で。

そして何よりも諦めないことです。

自分の伸びなんてものは

自分で思っているよりもあります。

それを発揮するためにも、

一日一日の努力を惜しまないように

共に頑張りましょう。

2023年 10月 10日 自分の目標、ブレてない? ~酒井~

こんにちは、担任助手の酒井です。もうすっかり秋ですね。半袖でだけではもう生活できず、長袖の出番が増えてきました。

そういえば、先週で共通テスト本番まで残り100日を切りましたね。

今日から計算すれば、残り3ヵ月です。高2以下のみなさんは、これに+1年、2年となるわけですが、受験が近づいてきたという実感が湧きませんか?恐らく学年問わず少しは感じるものがあると思います。本番までの時間は違えど近づいてきていることは学年関係なく共通していますから。

そういうことを実感するいい機会ですので、皆さんここで、一旦自分が何を目指しているのか再確認しませんか?

「何故今それを考える必要があるの」と思うかもしれないですが、その部分がブレていたら

「今自分は何のために頑張っているのか」がわからなくなり、努力出来なくなって良くないからですね。

もし、確認して以前と目標が違っている場合は志望校も確認しておきましょう!

もしかしたらそれによって自分に合っている学部が変わっているかもしれません。

大学入学後にそれが発覚するのは当然致命的ですので、絶対にやってくださいね!