モチベーションが上がらない日 | 東進ハイスクール 鶴見校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 鶴見校 » ブログ » モチベーションが上がらない日

ブログ

2024年 6月 1日 モチベーションが上がらない日

こんにちは!

担任助手1年の島峯です!

 

二回目の東進ブログを書く日がきました

最近日差しが暑くて、夏が来るのを感じて幸せです!

 

ところで皆さんは

暑くて今日は勉強したくないな~とか

雨だから今日は塾行かなくていいやとか

 

思ったことありませんか?

 

 

大いに分かります。

 

 

特に冬は寒くて一生寝ていたくなります

 

ですが、大学受験ましてや、受験生でそんなことを言って知る暇はありません!!!!

 

気合入れていきましょう!!

 

と、そうは言っても

 

勉強に休憩は必要です、長い闘い、疲れる日もあります。

 

どうやる気を出していくのか

 

 

 

 

私なら、美味しいものを食べます!お菓子を買ってこれで頑張るぞ!とやる気を出します。

コンビニまで歩いていくのと、食べている時間で脳をリフレッシュさせます!

受験期は辛くて毎日のようにお菓子を食べていました!お菓子は私の見方です!

 

それか、YouTubeの動画を一本見て切り替えます!

受験期でYouTubeは控えていますが、どうしてもつらい!やる気が出ないという日は

毎回、「一瞬休む」を意識して、勉強の辛い日も立ち向かっていました。

 

切り替えられないよ、ダラダラ見続けちゃうよって人は、方法を試してみてください!

 

 

 

 

 

私の友達であった方法は

そういう日は一日何もしないで好きなことをしまくるそうです。

こういう日を作ると

罪悪感で次の日は絶対に切り替えて勉強ができるという人もいました。

本当に0か100かですがそんな人もいます。

 

 

 

 

自分なりの休息を取って勉強と自分に向き合っていきましょう!

 

 

どんなに辛くても、色んな形で机に向かい勉強している時間はとてもいい経験です。

その頑張ってやりぬいた事、自分に打ち勝ち前に進み、続けた事は

 

きっとみんなの人生にプラスをくれる日が来ると思います。

 

高校生になったら毎日受験生です!最後の最後の日まで努力できるそんな受験生になって欲しいです。

 

 

 

一般生の方に向けてです。

6月9日に全国統一高校生テストが東進で行なわれます。

無料で参加することが出来ます!

自分の実力を試せる良い機会なので是非お申込みお待ちしております!

 

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。