定期試験期間の過ごし方 ~酒井~ | 東進ハイスクール 鶴見校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 鶴見校 » ブログ » 定期試験期間の過ごし方 ~酒井~

ブログ

2022年 5月 23日 定期試験期間の過ごし方 ~酒井~

こんにちは、担任助手の酒井です。

最近雨の日も増えて、暑くなってきましたね。蒸し暑いのでそろそろ半袖を着始めようかと思いつつも、長袖を着続けている私です(笑)

5月も下旬に入り、3学期制の学校は中間試験が始まる或いは既に始まっているのではないでしょうか?

私は3学期制の高校だったのでこの時期に中間試験をやっていましたね。その後6月中旬に文化祭があり、7月中旬に期末試験があるという結構ハードな1学期でした。

まあ私の話は置いておいて、今日は皆さんに定期テスト期間の過ごし方についてのアドバイスをしようと思います。

今回の定期試験は皆さんにとって新学年初の試験ですね。初めての先生の授業の試験の出題形式が分からなくて不安な人も多いと思います。ただこれに関しては知っている先輩に訊くしかないのでどうにかできるものではありません。なので出来ることといったら当たり前のように授業の復習や基礎知識固めだと思います。

英語なら単語、熟語、文法

国語なら漢字、古文単語

数学なら公式の確認と練習

理科なら公式の確認と知識確認

社会なら試験範囲内の重要事項とそれに付随する知識との紐づけの確認

主要科目に関しては教科書・プリント以外にこれらのことをしておくといいでしょう!

もし対策漏れがあったとしても、これらをやっておけば充分対処可能です!

ただ遅くても1週間前から取り掛からないと全部こなしきれないかも・・・

副教科に関しては教科書・プリントに出てきた用語丸覚えが手っ取り早いと思います。

こちらは前日又は2日前に取り掛かって試験直前又は前日に最終確認で十分だと思います。

主要科目は範囲が大学受験と重なっているのでしっかり勉強して点数を確保しましょうね!

さもないと後々その部分が苦手分野となって自分を苦しめることになりますよ~(経験者は語る)

過去の記事