大学受験への手引き~松本~ | 東進ハイスクール 鶴見校 大学受験の予備校・塾|神奈川県

東進ハイスクール 鶴見校 » ブログ » 大学受験への手引き~松本~

ブログ

2023年 2月 3日 大学受験への手引き~松本~

こんにちは、ごきげんよう担任助手の松本です。

めっきり寒いですが、もう少ししたら立春だそうです。

時間がたつのは早いですね!一分一秒も無駄にできませんね。

さて2月に入り、入試がドシドシ行われています。

受験生の方は志望校合格のために頑張ってください。

この試験の中で、新高1、2、3年生の生徒さんは何をしていますか?

部活、勉強、寝てる色々あると思います。

そんな中で、何をしていけばいいのか話していこうと思います。

大学受験と聞くと何を連想しますか?

熾烈な争い、長時間の勉強、合格点との葛藤などいろいろあります。

その中でも、大切にした方が良いのはやはり夢・志であると思います。

東進ではこの二つはとても重要視されていて、この二つによってやる気を出し

成果を出している生徒も実際います。

やはり大学受験というのは中間点にしかすぎません。

先ずは自分が将来やりたいことができる、

そして自分が行きたいと思える大学を見つけるのが最優先ですね。

とはいえ、その二つをもっているだけでは合格はしません。

勉強のスケジュールを立てましょう。

高校1,2年生はある程度3月までに主要三科目は終わらせないと

難関大学合格は厳しくなってきます。今ある時間を有意義使いましょう。

高校3年生はどうするのか?

諦めるの簡単です。

今まで勉強してこなかった人は言い訳をせずに今できる事をやるしかありません。

文系理系、私立か国公立かによりますが、ある程度主要三科目完成させながら、副教科も進める。

6月には終わらないとかなり厳しくなってきます。

しかし諦めない限り、道は続きます。志望校合格に一歩でも近づくために

効率よく勉強していく必要があります。

 

どうでしょう?新高3生は来年の今頃には試験ラッシュの真っ只中。

現役生の時間はとても短い。時間があると思ってもすぐに受験生になります。

今頑張れなかった人は、後も頑張れません。

後でやるなんて言葉都合の良い詭弁です。

未来の自分が納得、そして誇れるような自分だと思えるように

頑張りましょう。

過去の記事