ブログ
2025年 7月 17日 モチベーションがないときどうする?~池田~
こんにちは!鶴見校担任助手の池田です!!!
最近雨すごかったですよね・・・
こないだ講義が終わったあとに外に出たら、
滝のような雨が降ってきて
傘を持っていなかったせいで全身ずぶ濡れになりました、、、
駅まで足を活かして駆け抜けたんですけど無理でした!!!(笑)
めっちゃ寒かったです。。。。
雨に濡れて風邪をひかないように気をつけましょう、、、、
突然ですが、みなさん
モチベーションがないとき、どうしてますか?
人間だれしも勉強に対してモチベーションを常に高くすることは難しいと思います、、、
僕もそうでした、、、
でも受験生なら毎日勉強をしなければいけないという使命がありますよね
今日は僕が受験生時代に行っていたモチベーションの保ち方について紹介しようと思います!!
それはズバリ・・・
●短期的な計画を持つこと
です
これは勉強だけでなく、自分へのご褒美の計画などにも使うことができます!!
例えば勉強面だったら
「〇〇日までにこの講座をおわらせよう!」だとか
ご褒美面だったら
「〇〇日にお昼ご飯にこれを食べにいこう!!」だとか
勉強がしんどくなっても、近いうちにあるものごとによって
やらないといけない気持ちや、楽しみな気持ちから
がんばろう!!!とモチベーションを保つことが出来ます。
これからの夏休みどんどん追い込むことが多くなってきて
しんどいこともあると思いますが、
僕たち担任助手と一緒にがんばっていきましょう!!!