ブログ
2025年 6月 6日 模試前日の過ごし方 ~車田~
こんにちは!東進ハイスクール担任助手の車田です。
最近はついに暑くなってきて夏を感じています…!気温差が激しくて体調を崩しやすいと思うので、皆さんも気を付けて過ごしてくださいね!
今日は模試の前日の過ごし方についてお話しようと思います!
まず、日中の勉強は点数に直結しやすい分野に取り組みましょう!
単語や歴史科目、理科の暗記部分など、得点に直結する上に短時間でも成果が出る勉強は、もし前日などの最終調整にうってつけです♬
東進の高速マスターなどを上手く利用して一点でも点数があげられるよう、最後まで諦めずに頑張りましょう!
そして、一番重要なことは体調管理をしっかりすることです!
当たり前のことではありますが、本当に大切です…!前日はしっかりご飯を食べて、お風呂に入ってリラックスして、早めに寝ることを強くお勧めします!夜遅くまで勉強しようという心意気は凄く大切ですが、入試本番を想定して、同じ時間にはしっかり寝るようにしましょう!
もう一つ大切なことは、持ち物の確認をしっかりすることです。
模試は入試本番を想定したものなので、前日のうちに受験票・時計・鉛筆など、荷物を全て準備して万全の状態にしておくようにしましょう!私は一度時計を忘れてしまったことがありましたが、その回の模試は全く集中できず、いつも通りのパフォーマンスが発揮できませんでした…。皆さんはこうならないよう、前日までにしっかり確認しましょうね♪
いかがだったでしょうか?このブログを見たら、前日の過ごし方が理解できたと思います!
皆さんが模試本番で良い結果を出せることを祈っています!一緒に頑張りましょう!
全国統一高校生テストの電話申込まだまだ受け付けています!
模試を受験して、学力を伸ばしていきましょう!