ブログ | 東進ハイスクール 鶴見校 大学受験の予備校・塾|神奈川県 - Part 3

ブログ 2019年08月の記事一覧

2019年 8月 21日 合格実績~中棚~

こんにちは!担任助手一年の中棚です(゜-゜)

今日は鶴見校の昨年度の合格実績を紹介します!

鶴見校で全力で勉強して合格を掴みとりましょう!

校舎でお待ちしております♪

2019年 8月 20日 もうすぐセンター試験本番レベル模試!~杉本~

こんにちは!担任助手1年の杉本です!

 

夏真っ盛り!

海や山で楽しく……いやいや…それよりも勉強の夏!!夏休みも後半戦に突入しましたが、受験生たちは衰えずに朝登校をして勉強し続けています!いやぁ………若いっていいもんですねぇ………あ、自分彼らと数歳しか違いませんでした……ハハハ…

 

 

 

それは置いといて…盆も明け、鶴見校の受験生たちはさらに勉強に熱が入っています。それもそのはず、あと数日と迫った8月25日にセンター試験本番レベル模試があるからです!どーですか!彼らはこの夏の成果を発揮すべくモーレツに努力して頑張っています。私たちも彼らを全力でサポートしていく所存!!

 

頑張れ!受験生! 頑張れ! 鶴見校!!

 

 

2019年 8月 12日 夏バテに気を付けて!

g

こんにちは!担任助手の福島です

最近は本当に暑くなってきましたね!東進の生徒でもちらほらと体調を崩す生徒が出てきました!

受験生の皆さん!受験の天王山であるこの夏に体調を崩してたら、周りにおいていかれてしまいますよね!?

そんな時どーしたらよいのか!

早寝早起きしましょう!当たり前のことだとは思いますが早く寝て早く起きる、この習慣が大事なのです。

朝も早くから勉強出来て、一石二鳥!

明日からも毎日頑張りましょう!

2019年 8月 11日 大学紹介~理工キャンパス編~

こんにちは!担任助手一年の荒木です!

今日は私が通っている早稲田大学について紹介したいと思います!

ただ早稲田大学といってもとても一度のブログでは語り切れないので理工キャンパスについて話題を絞ってお話ししたいと思います!

早稲田大学は主に4つのキャンパスがあります。その中の西早稲田キャンパスについてお話しします!

早稲田大学には3つの理工学部があります。基幹理工学部、創造理工学部、先進理工学部があります。それぞれに展開されている学科はどれも異なりたくさんの学科があるのが特徴だと思います!

理系の学部だけでキャンパスを一つ持っているので研究設備等はとても充実しています~~✨✨

大学学部生から大学院生までが使う設備がすべて西早稲田キャンパスに揃っています!

通っていて思う西早稲田キャンパスの一番の魅力は駅とキャンパスが直結という点です!大学選びの際にはあまり考慮に入れない点だとは思いますが、実際に通学してみると大きな強みだと思います!笑

また入学して驚いたのは、留学生が多いことです!!

早稲田大学が多くの外国人学生を受け入れているということは入学する前から知っていましたが、国際教養学部等の一部の学部の話だと思っていました

けれど理工学部にも多くの外国人学生がいました!いたるところで英語や中国語、韓国語が聞こえます笑

私の学科には150人の学生がいてそのうちの7人が外国人学生です!5%もの日本語を母語としない学生が日本語で化学や数学の授業を私たちと一緒に受けています!

そんなとても賢い子たちと友達になれたことや、外国人の友達と話すことでいろんな国の話が聞けるのは面白いし早稲田に入ってよかったなあと思えます

早稲田大学というとみなさん早稲田キャンパスだけに訪れるかもしれませんが、是非一度理系を志望している子は特に西早稲田キャンパス足を運んでみてください!!

2019年 8月 10日 夏は最後の重点的な基礎固めを!~吉田~

こんにちは!鶴見校担任助手4年の吉田です!

突然ですが皆さん、基礎力はどれだけ付けましたか?

英語なら、単語熟語文法。数学なら公式の使い方、解き方の蓄積など。

受験するすべての科目において切っても切り離せないものだと思います。

 

こういう基礎力を飛躍的に伸ばすことが出来るのは

夏休みが最後の期間だと思ってください。

 

なぜなら、これからの時期は様々な大学の過去問を解いたり

演習をしたりすることに時間を割くこととなり

なかなか基礎に対して時間が使えないからです。

 

しかし、今の夏の時期に基礎をおろそかにすると

9月以降の学習が苦しくなり、悪循環になります。

 

だから、今のうちにこういう「基礎力」圧倒的につけて

どう問われても基礎を落とさない

抜け落ちることがないように

この時期に集中的に取り組みましょう。

 

また、もし過去問を解いてて点数があまりよくないことが続く人も

勇気を出して基礎の基礎から復習しなおしましょう。

 

そうすると、自分に足りない何かが見えてくるはずです。

夏休みも折り返し地点ですが、精一杯努力しましょう!!

過去の記事