ブログ
2025年 7月 6日 夏休み15時間勉強ってどんな感じ?~眞木~
こんにちは!一年担任助手の眞木です!
夏が本格的に到来してきましたね〜!
7月は高校生も大学生もテスト期間の人が多いのではないでしょうか?
私は中国語が苦手すぎて最近になって必死で勉強してます(笑)
さて、皆さんは「夏は受験の天王山」という言葉を知っていますか?
これは受験生にとって夏休みが合否を大きく左右する重要な時期であることを指す言葉です。
このような言葉が生まれるほど志望校に向けて勉強している受験生にとってとにかく夏は大事!!なんです!!
そして受験生の夏休み目標として東進は15時間勉強を提示しています!!
東進鶴見校の夏休み特別時間割は19日から始まるのですが、
なんと8:30開館&21:45閉館という脅威の
約13時間在校が叶う時間割になっています!
あれ、さっき15時間勉強って…?
そうです。つまり
東進に来る前&帰宅後も勉強しよう!!
ということです!!
受験生はいかに少しの時間を勉強に費やすかが重要になってきます。
私のオススメは朝起きて目覚ましに音読をして、
夜寝る前に単語などの暗記科目を決めた数やることです!
少しでもライバルと差をつけるために、
夏休みに向けて今のうちから勉強時間を増やしていきましょう♪♪